石巻市

猫神社 美興利大明神(みよりだいみょうじん)

美興利大明神(みよりだいみょうじん)は、宮城県石巻にある神社です。「猫の島」として知られる田代島のほぼ中央に位置し、漁師たちにとっての大漁の守護神として信仰されています。
島民よりも猫の数が多い猫好きにはたまらないスポットで、訪れることで心が癒される場所です。猫と自然の共存を感じながら、特別な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

猫にまつわる島の言い伝え

田代島ではかつて養蚕業が盛んであり、猫はその天敵であるネズミを駆除するために飼われていました。江戸時代から猫は島民に大切にされており、猫の存在が島の生活に欠かせないものでした。
江戸時代後期、定置網漁が導入されると、漁師たちは猫の行動を観察し、漁の良し悪しを判断するようになりました。猫は漁師たちにとって、漁の成功を予測する重要な存在となりました。

ある日、漁師が漁のために石を採取しているときに、飛び散った石が一匹の猫に当たり、猫は重傷を負いました。このことを心痛めた網元が、猫の安全と大漁を祈願して小さな祠を作ったところ、その後大漁が続き、漁師たちの海難事故も減少したと伝えられています。

住所 〒986-0023 宮城県石巻市田代浜
ご利益 豊漁・大漁祈願、海上安全
御祭神 美興利大明神(みよりだいみょうじん)
公式サイト -
営業時間 24 時間営業
御朱印 なし
タグ
総合得点 -
0
  • パワースポットとしての魅力
    -
  • エネルギーの強さ・心のリフレッシュ度
    -
  • アクセスのしやすさ
    -

レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

猫神社 美興利大明神(みよりだいみょうじん)

  • パワースポットとしての魅力必須

    星の数をお選びください
  • エネルギーの強さ・心のリフレッシュ度必須

    星の数をお選びください
  • アクセスのしやすさ必須

    星の数をお選びください

画像1

画像2

画像3

写真や画像を追加することができます(最大3枚まで)。JPG、PNG形式の画像をアップロードしてください。

クチコミ投稿の注意点